忍者ブログ
[いきあたりばったり] かなりの勢いで無駄なことしか書いていないブログ。割と内輪向けですごめんなさい。
[114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アメリカ独立宣言は第2回大陸会議にて採択
国民公会→立法議会の解散に伴って 男性普通選挙 で成立
ロカルノ条約1925byシュトレーゼマン翌年国際連盟加盟即常任理事国
ウ゛ァイマル憲法は 男女 普通選挙を含む
平和十原則→基本的人権と国連憲章の尊重、主権と領土の保全、人種と国家間の平等、内政不干渉、自衛権の尊重、集団防衛の排除、武力侵略の否定、国際紛争の平和的解決、相互協力の促進、正義と義務の尊重
バトゥはワールシュタットの戦いに圧勝したが大ハンであったオゴタイの死により帰還命令が出た。しかしバトゥは帰らず北上し、キプチャク=ハン国を作った。

拍手[0回]

PR
岩波新書『日中関係〜戦後から新時代へ〜』カメラ無しにつき写メれず。

超読みたいよーこの時期に何買ってるのさ自分!!!(つД`;)ああでもお年玉図書カードくれてありがとう叔父さん!!!確か去年の図書カードは全額メイトで使ったよ!!ごめんね叔父さん!!!

前書き抜粋。
『五十年あまりの日中関係を俯瞰して思うのは、この二国間関係がとても脆く、危ういという点である。歴史のせいだろうか、あまりに近いせいだろうか、とにかくこれほど情緒的な二国間関係は少ないのではないだろうか。
戦略と利益の外交を得意とする中国も、こと日本に対してはあまりに情緒的だ。また日本も、こと中国になると冷静さを失う。この「脆さ」を認識した、慎重な対処が求められているということをぜひ伝えたい。』
(岩波新書/毛里和子)


別にこれがあったから買ったって訳じゃないですよ!!!

拍手[0回]

ある方に学ぶ。

隋を建国した楊堅は陳を滅ぼして南北朝を統一。楊帝は百済に遠征していない。
柔然は6世紀に突けつによって滅ぼされた。隋の時代チベットは吐蕃。
『五経正義』は李世民の勅命により編纂された五経の注釈書。訓古学の完成。
唐は国際色豊かな貴族文化。
明の首都→金陵=南京、1421年永楽帝が北京に遷都。
内閣大学士は永楽帝により設置。
清という国号に改まったのはホンタイジの時。満州文字はモンゴル文字を改良して作られた。
カロリング朝751〜987
ゴール朝は1215ホラズムに滅ぼされた
ナスル朝1230〜1492
ワールシュタットの戦い1241

拍手[0回]

http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2816/flash/link.html

コピペでどうぞ。オススメはコンスタンティノープル陥落とバヤジット1世についてのやつ。ちょうカコイイです。
イギリスのプランタジネット朝断絶はマニアックすぎてわからなかったよ。
あ、でもバラ戦争が起こった経緯は分かるかも。でもマニアック!!
あとワット=タイラーの乱とか。中世ヨーロッパ嫌いだからな!!

おかげでオスマン帝国のスルタン重要なとこ覚えたんだぜ!!
フラッシュ作れる人ってすごいなー






これケータイじゃないって相当バレバレだと思いました。
有言不実行なのさ!!24時間も保ってないよ!!!

拍手[0回]

ゲッティンゲン宣言とか人権宣言とか独立宣言とかカイロ宣言とかポツダム宣言とか日ソ共同宣言とか八・一宣言とか色々ありますが違います(色々集めてみた)

センター終わるまでパソコンつけないんだぜ!!!!

っていう宣言ですハイ。学ヘタもお預けあるよ。(これ重要)
と言う訳で、「あ、コイツパソコンつけてんじゃーん」とかお気づきの方は一発殴りに来てくださいねー

何か明日あたり早速破りそうな予感がするんだぞ!!
「だぞ」って可愛くないですか。アメリカかわぅぃぃ!!!(?)「だぜ」韓国はウザ可愛いけどぅ(゜∀゜)vv

拍手[0回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ついったー
フォローしてちょ
最新コメント
[02/26 ナキ( ;∀;)ド…ドンマイ]
[02/25 トキ]
[11/25 染井桜]
[11/25 鷹]
[11/20 桜]
最新記事
ブログ内検索
カウンター
東一榔斗,西一棒子
『こっちで木槌、あっちで棍棒』
[ドン イー ラントウ シー イー バンヅ]
計画性が無く、あれこれ手をつけて行き当たりばったりなこと。

簡体字がうまく出ないので、漢字は雰囲気です雰囲気。
ブログ開設当時のにーに厨っぷりが偲ばれます。
忍者ブログ [PR]